• レッスングッズ

    こんばんは。 先日に引き続き、これはなんでしょう?のコーナーです😆🎵 見ていただいている通り、小さなサイズの風船なのですが…これは固まらない粘土を中に入れて作っており、タッチの矯正に使うものです。 ど…

  • 手の形、絶対大事!

    いきなりですが、問題です⭐️ このグッズはなんでしょう? 正解は演奏時の手の形を矯正するグッズです。 演奏時に、手や指の第一関節が潰れてしまう生徒がちらほらいますが、演奏時のフォームの崩れはどれだけ長…

  • 定期調律完了!

    本日、午前中は定期調律でした。 1〜2週間前くらいから生徒が演奏する時、低音部が鳴る際時々ビーンという痺れるような振動音があるのが気になっていたのですが、今日『気になっていることはありますか?』と聞か…

  • 受験期の生徒

    こんばんは! ここのところ、急激な気温の低下ですね。明日は師走並みになるとか⁉️(極端ー‼️) さて。当教室で導入期(当時、保育園生)より通っていただいている生徒、現在は立派な中学3年生になったのです…

  • ブルグミュラーコンクール②

    こんばんは。 本日、当教室の生徒で2人目のブルグミュラーコンクール本選出場者が出ました! 今日の予選を突破したのは小学2年生の生徒です😊 I ちゃん、本選出場おめでとう‼️✨ 昨日の通過者は高学年の部…